­

インプラントについて

失われた歯の咬合機能を回復するには、ブリッジまたは入れ歯による治療があります。それらの治療は「残った歯に失われた歯の機能を分担してもらう」事を基本としている為、残存した歯に負担がかかり、いずれそれらの歯も弱ってくるという欠点があります。インプラント治療では人工の歯根を埋入し、元々あった、咬合機能を改善することができ、他の歯には負担がかからないという最大のメリットがあります。

 

インプラント治療は、失ってしまった自分の歯の替わりに、人工の歯を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を作製して噛み合わせを回復する治療法です。固定性である為、がたついたりせず、自分の歯のように噛むことができます。


インプラントの構造

インプラントは三層構造にわかれます。

 

・インプラント体

・アバットメント

・上部構造
 

一次手術では、「インプラント体」の埋入を行い、二次手術では「アバットメント」の固定、最後に「上部構造」を被せていきます。

当院ではDentsply Sirona(デンツプライ・シロナ)社のAstratechインプラントシステムEVとPrimeTaper、Nobel Biocare(ノーベル・バイオケア社)のパラレルCC、Speedy Groovyの4種類を採用しています。

数あるインプラントメーカーの中で、この二社は世界的な医療器具メーカーであり、生体親和性に優れ、長期間安定して使用できる素材である純チタンを用いた歯科用インプラントです。


インプラント治療の欠点

① 埋め込みの手術が必要

飲んでいる薬によっては、インプラントの手術ができない場合もあります。また下顎骨の中の神経血管を損傷してはいけませんし、上顎骨には上顎洞という空洞が存在します。その為、インプラントの手術のためにはCTによる顎の骨の精査が不可欠です。

 

② 感染に弱い

インプラントは感染に弱いため、プラークコントロールが特に重要です。「インプラントを入れたから一生噛むのに困らない」ということはなく、定期的なメンテナンスをしなければ長持ちしません。

 

③ 高額な治療費

この治療は健康保険が適用されないため高額な治療費がかかってしまいます。

正確な治療費は診察や検査を終えたのちに治療計画書と共にお示しすることになります。


インプラント適応症例

■歯を一本失った場合

失った部分にインプラントを1本埋入します。従来は、健全な両隣りの歯を削ってブリッジを用いて治療していましたが、インプラントを用いると健全な歯を傷つけることなく治療を行うことが出来ます。


■何本かの歯を失った場合

従来は局部的な入れ歯を用いて行っていましたが、インプラントを何本か用いて治療を行います。入歯を固定する為の金属のバネによる違和感はもちろんありません。


 ■歯を全て失った場合

全ての歯を失った場合、インプラントを4~8本埋入しそれぞれを連結する、インプラントのブリッジがあります。


■歯を全て失った場合

インプラントを2本埋入して行う、インプラントオーバーデンチャー。

インプラントブリッジよりも安価に治療が行えます。

 


当院では、歯が1本もない方に、Nobel Biocare社のAll-on-4治療(オールオンフォー、オールオン4)コンセプトによるインプラント治療を行っています。


インプラント治療の流れ

下記は一般的なインプラント治療の流れになります。

【前処置】

予後不良歯の抜歯、虫歯や歯周病、矯正治療などの治療を行いインプラント治療が行える口腔状態にします。

【術前診査及び相談】

全身状態の問診と口腔内チェック・レントゲン検査を行い、インプラント治療が可能かどうかの相談を行います。*インプラント埋入前に、歯周病治療、矯正治療、う蝕治療等が完了している必要があります。

*Dentsply Sirona Axeos(CT撮影装置)

【精密検査】

インプラント治療に必要な診査を行いインプラントの治療が可能かどうか診断してもらいます。その後の治療計画を立てます。(研究用模型作製、サージカルガイド作製、CT撮影、治療費等について説明)

*Dentsply Sirona Sidexis4(CT画像診断解析ソフト)

サージカルガイドの例

【一次手術】インプラント体の埋入

歯の根に相当するインプラント体を顎骨に挿入します。虫歯や抜歯の治療時と同様に局所麻酔のみで手術をします。術中痛みはほとんど感じません。

【治癒期間】(6週間~4ヶ月)

骨とインプラントがしっかり結合されるまで期間を設けます。

■治療期間は骨の質などにより個人差があります。

【二次手術】

ヒーリングアバットメントの連結

・粘膜を安定させるためのアバットメント(ヒーリングアバットメント)を装着し、歯肉の安定を待ちます。

【印象】

当院では症例に応じて、【セレックを使用した光学印象】もしくは【シリコーンを使用した精密印象】をおこないます。

*Dentsply Sirona CEREC Omnicamとミリングマシーン

【カスタムアバットメント及び上部構造の装着】

中間構造のアバットメント及び上部構造は当院が指定する歯科技工所にて歯科技工士が製作します。

【メンテナンス】

 インプラント治療終了後、インプラントを長持ちさせるためには適切なホームケアと定期的な検診が不可欠です。担当医の指導に従い、正しい歯みがきを心がけてください。また、半年に一度、定期検診を受けていただきインプラントの状態を観察していきます。


インプラント治療費

インプラント治療でかかる費用について

 

一般的に骨が充分にあり付加手術が必要ない場合の治療費は1本で458,700円~474,100円(税込)です。

*必ず見積書をお渡しし、説明をしています。 

 

以下、インプラント1本埋入にかかる治療費用の内訳となります(税込)

 

①  CT撮影:6,600円

 

② 精密検査及びサージカルガイド代:33,000円+33,000円

 

③ インプラント手術に関連する治療費:258,500~284,900円
*オプション:静脈鎮静法:77,000

 

④ 印象:6,600円~22,000円

 

⑤ 上部構造のセット時:110,000円~132,000円

(ジルコニアクラウン:スクリュー固定)


【メンテナンス時にかかる費用】

画像診断

・デンタルエックス線撮影:550円

・同部位のパノラマ撮影:3,300円

・同部位のCT撮影:6,600円

 

メンテナンス

・メンテナンス:5,500円

・スクリューの交換:9,900円

・All-on-4のメンテナンス(年1回):11,000円


【上記以外に施術の可能性がある付帯手術費】

骨造成処置
・ソケットプリザベーション:22,000円~55,000円

・GBR:22,000円~55,000円

・チタンメッシュによる骨造成:220,000~330,000円

・ソケットリフト(一ヶ所):55,000円~110,000円

・サイナスリフト(片側):165,000円~220,000円

 *上記手術料金の幅は骨補填材の量により異なります。CT撮影により術前に費用は決定します。

 

軟組織移植術

・FGG(遊離歯肉移植術):55,000円

・CTG(結合組織移植術):55,000円

 

再生医療

・PRF(多血小板血漿):110,000円~